確定申告・記帳代行・給料計算は千葉県・神奈川県のウィズクローバーにお任せください。
千葉・神奈川県の確定申告・記帳代行・給料計算代行ならウィズクローバーへ
株式会社ウィズクローバー
本社:〒277-0803 千葉県柏市小青田5-7-116
支社:〒194-0004 東京都町田市鶴間4-18-1-115
お気軽にお問合せください
04-7115-9003
営業時間 | 平日9:00~17:00 |
---|
特定の簡易業種について一律の特別料金を設定しております。
月額契約になりますので、年の途中での入会・退会は、その月までの料金しか頂きません。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。
売上 | 月々 | 基本料金 | 証憑整理 |
---|---|---|---|
売上1,000万円までのお客さま | 最初の2カ月 | 5,000円 |
2,000円
|
3ヶ月目から | 7,000円 | ||
売上2,000万円までのお客さま | 最初の2ヶ月 | 8,000円 | |
3ヶ月目から | 10,000円 |
*売上2,000万円を超えるお客さまはご相談ください。
毎月お渡しする資料の中には、あなたの実際経費率と年間の納税または還付の予測額のお知らせがあります。
みなさまは「経費率」というフレーズをよく耳にしませんか?
経費率とは読んで字のごとく、収入に占める経費の割合のこと、つまり「経費÷売上」のことです。
つまり経費率が高ければそれだけ利益率が低いということになりますが、現在では経費率は使えないので、どのぐらいが適当額で正しい金額という経費率は存在しません。
昭和の頃は、「概算経費率」というものが存在し、その概算経費率で計算して確定申告をしていた時代もありました。
でも、概算経費率は計算が帳簿付けに比べて遥かに楽なので、青色申告を中心とする申告納税制度の発展を阻害するという理由で、使ってはならないと最高裁(*)の判決が出ています。
*昭和52年大阪国税局が事業所得者に対する課税事務を行う際の推計等の資料とするため作成した「営業庶業等所得標準率表」及び「所得業種目別効率表」を一般人に漏らしたことについて、国家公務員法の守秘義務違反で刑事罰をうけました。
まだ納税者が正確に納税するという青色申告制度が普及する前は概算経費率は実質的に認められていましたが、青色申告制度が普及し、白色申告でも記帳が義務化された現在は、概算経費率は必要性がなくなって、使ってはダメという事になったのです。
では、経費率は気にしなくていいのかというと、そういう訳ではありません。
同業者と比較し、明らかに異常な経費率の場合は、不正を疑われ税務調査に入られる可能性が高くなるのは当たり前です。
でも、経費率が高くても内容がその業務にきちんと見合ったものであり、適正であれば、たとえ税務調査が入っても問題にはなりません。
大切なのは、経費率を考えるときに、あなたの業種の平均経費率や、更に、あなたの経費が適正かどうかということが大切になります。
マイナンバーの導入により、今まで見落とされがちだった生保職員等のセールスレディの収入が把握され、今後は税務署の目が広範に行き渡ります。
その対策のために、セールスレディに特化した均一料金で記帳代行をお引き受けいたします。
生保レディの記帳と申告は
ポーラレディの記帳と申告
ヤクルトレディの記帳と申告は
その他セールスレディの記帳と申告
人生設計の提供者 生保レディ!
生保職員の確定申告について、ここ数年、脱税事件が立て続けに起こっています。
北海道では、無資格者が大量の生保職員のために確定申告書を作成して、起訴されるという事件が起きました。その記帳代行会社は、懲りずに関東で生保レディの記帳代行業務をしております。
関西では、数百人規模の生保職員が経費率を使って確定申告した為に、一斉に税務調査を受けて修正申告を提出するという事件が起きました。
生保職員の確定申告が摘発される理由は「経費率」の妄信です。
「わたしたちの記帳代行会社の経費率は〇〇%ですよ」という心地よい勧誘を耳にしますが、そのような記帳代行会社には、年間ビックリするような数の税務調査が入っており、そのために会員の皆様への資料の提供が遅れていることをご存知ですか。
生保職員の所得形態は特異性があります。
収入が、保険金額、保険件数、継続率、育成手当等で増減し、収入が給与所得と事業所得の複合所得の生保会社も多数あります。
経費も、他業種には見られない社内控除があり、更に経費になるかどうか判断の難しいファジーな支出が多いという特徴があります。
生保職員の収入と支出の特徴を知って申告するのと、知らないで申告するのとでは大きな違いがあります。
「単一的な経費率」に応じて申告すれば問題ないというのは、昭和の古い常識で、現在は完全な死語です。
業種別の「単一的な経費率」と「適正な経費率」はまったく違います。
私たちは、あなたの収入に応じた費用の割合を分析して、あなたの「適正な経費割合」をアドバイスします。
美の提供者 ポーラレディ!
ポーラレディは完全歩合制で、売上の25%から成績優秀者30%~の方まで収入の格差が大きいのが特徴で、一般男性の数倍の収入の方もいらっしゃいます。
逆に、成績にこだわって借入をしてまで営業所から商品を先買いする方もいらっしゃいます。
経費に関して、セールスレディ全般に言えることですが、判断の難しいファジーな支出が多いという特徴があります。
特にポーラレディの場合は、扱い商品が化粧品というぜいたく品ということもあり、経費の計上については、かなり神経質に扱わなければなりません。
「経費率」で申告すれば大丈夫という誤った認識もいまだに信じられています。
「単一的な経費率」に応じて申告すれば問題ないというのは、昭和の古い常識で、現在は完全な死語です。
「単一な経費率」と「適正な経費率」はまったく違います。
業種別の「単一的な経費率」と「適正な経費率」はまったく違います。
私たちは、あなたの収入に応じた費用の割合を分析して、あなたの「適正な経費割合」をアドバイスします。
健康の提供者 ヤクルトレディ!
ヤクルトレディは業務委託契約なので、確定申告をしなければなりません。
他のセールスレディと比べて時間の制約が少ないので、それほど収入の多い方はいらっしゃいませんが、他の仕事と掛け持ちをする方が多いのが特徴です。
税金がかからない範囲でと割り切って働いている女性も多いのですが、兼業収入と合わせると確定申告をしなければならない方も多くいらっしゃるのが特徴です。
経費に関して、セールスレディ全般に言えることですが、判断の難しいファジーな支出が多いという特徴があります。
売上から営業所からの仕入の差額を差引かれて受け取るので、給与と誤解している方も多く、ご自分で確定申告する方も、「経費率」で申告すれば大丈夫という誤った認識で申告書を作成する方もいらっしゃいます。
「単一的な経費率」に応じて申告すれば問題ないというのは、現在は完全な死語です。
業種別の「単一的な経費率」と「適正な経費率」はまったく違います。
私たちは、あなたの収入に応じた費用の割合を分析して、あなたあの「適正な経費割合」をアドバイスします。
ヤクルトレディの特徴を知っている私たちに任せてください。
イキイキ セールスレディ!
年々、社会進出する女性が増え、それに比例して各種のセールスレディが増えてきました。
その多くが、事業所得者として確定申告をしなければならない仕事が多くなっております。
セールスレディ全般に言えることですが、経費に関して判断の難しいファジーな支出が多いという特徴があります。
収入が少ないので、確定申告の必要がないと思っていると、あとで税務署から通知が来て、思わぬ税金の支出を余儀なくされる事になります。
私たちは一人ひとりの収入に応じた費用の割合を分析して、「適正な経費割合」をアドバイスします。
セールスレディが携わる業種の特徴を知っている私たちに任せてください。
お気軽にお問合せください
04-7115-9003
本社:千葉県柏市大室2-2-10
支社:東京都町田市鶴間4-18-1-115
株式会社ウィズクローバー
電話受付時間:9:00-17:00
メール受付時間:24時間受け付け中
お気軽にご相談ください。