確定申告・記帳代行・給料計算は千葉県・神奈川県のウィズクローバーにお任せください。
千葉・神奈川県の確定申告・記帳代行・給料計算代行ならウィズクローバーへ
株式会社ウィズクローバー
本社:〒277-0803 千葉県柏市小青田5-7-116
支社:〒194-0004 東京都町田市鶴間4-18-1-115
お気軽にお問合せください
04-7115-9003
営業時間 | 平日9:00~17:00 |
---|
資料は全てメールでお送りしますので、何時でも何処でも瞬時にご覧になれます。
納税の最終予測額が毎月の資料に掲載!
記帳代行のメリットとは?
経理の人材を雇用するより安く済むとか、時間の節約になるとか、プロに任せれば安心とか、色々なメリットがあります。
でも、メリットの裏にはデメリットがあり、その一つが数字に興味がなくなり、記帳代行会社や会計事務所に全て任せっきりになることです。
毎月お金を払っているのに、税理士等から試算表をもらうまで一年間の損益が分からなっかたという経験をお持ちの方もいると思います。
私たちは、その当たり前である月々の損益を知って頂く資料を、見たい時に、何処でも見ることが出来るように、パソコンやスマホに資料をお送りします。
試算表を渡すだけでなく、簿記が分からない方が見ても、損益が分かる資料を提供済ます。
見栄えの良いグラフ等の分析資もありますが、まずは利益(損失)を知って頂き、どうして利益(損失)になったのかを知って頂きたいと思っております。
そのための地道な作業で手を抜かないことを第一に考えます。
千葉県の記帳代行会社ウィズクローバーが、必ずお役に立ちます。
ご契約頂いた会員様に、私たちから専用封筒をお送りします。
会員様は、領収書・レシート・通帳のコピー等を専用封筒にポンと入れてポストに投函して下さい。
弊社の住所が印刷している封筒なので、宛名を書く必要もありません。
大きさや重量によって異なる切手を貼る必要もありません。
お預かりした資料を整理して、不明点をメールで質問致します。
不明点をつぶして、当社から会員様に処理した図をPDFでメール致しますので、何時でも何処でも資料をご覧頂けます。
オーソドックスな仕訳帳、試算表の他に、簿記の知識がなくても損益がわかる要約試算表をお送りします。
資産・負債・資本・収益・費用の5項目を覚えて頂くだけです。
貸借対照表(資産・負債・資本の明細表で「BS]と表記します)
資産(1000)-負債(700)-資本(200)=利益(100)
資産は、現預金・売掛金・固定資産等です。
負債、は買掛金・銀行借入金等です。
資本、は会社設立時の出資金(会社の場合)です。
損益計算書(収益・費用の明細表で「PL]と表記します)
収益(8000)-費用(7900)=利益(100)
収益は、売上等です。
費用は、仕入・給料・消耗品等の販売管理費です。
BSの利益とPLの利益は一致します。
一度に分かって頂けなくても、何回も何回も説明して、少しでも数字を理解して頂くために、より良い資料を提供するために最善を尽くします。
もちろん、仕訳帳、試算表、分析表等のオーソドックスな資料の説明も致します。
単なる記帳代行会社とは違います。
千葉県の記帳代行会社ウィズクロ-バーに任せて下さい。
記帳代行会社から送られてきた試算表と総勘定元帳で申告書を作成しようとする段になって、あれが不足している、これが不足していると悩んだことはありませんか?
ウィズクローバーは、常に申告書の作成を意識して毎月々の資料を処理し、申告書を作成する時期には、そのままで申告書を作成できる資料をお渡しします。
また、他の記帳代行会社と違い、オプション料金が発生しません。
決して安い料金と思わないかもしれませんが、表示料金以外は頂きませんので、結果として低料金で抑えられるはずです。
皆さまにとって、料金と提供する資料の比較は簡単ではないと思いますが、必ずご満足頂けるはずです。
他の記帳代行会社から移ってこられたお客さまから継続してご依頼頂いているのがその証です。
他の記帳代行会社との大きな違いです。
皆様にはわかりにくいメリットかもしれませんが、データの保存はいざという時には威力を発揮します。
税務上、長期保存義務が法律上定められており、違反した場合は罰則が適用されます。
私たちは皆様に代わって経理帳簿を、実務上必要な5年間保管致します。
保管することにより、総勘定元帳等の帳簿の紛失があった場合でも、税務調査や社会保険調査等の突発的に資料が必要になった場合にも対応が可能です。
試算表等の資料は、何時でも何処でもご覧いただけるように、メールやホームページ上で提供致します。
確定申告が近づいてきたけど何もしてない、ここ数年何もしてないけどさかのぼって申告したいとお悩みの事業主様はいらっしゃいませんか。
地域の税務署、都道府県税事務所、市区町村によって対応が違う場合があります。
その地域の特徴を私たちが調べて皆さまにお伝えしますので、一番良いと思われる方法を選択してお伝えします。
お気軽にご連絡ください。
全国一律料金の郵送料、資料のデータ渡し、5年間のデータ保存等、どこの地域でも料金やサービスが一律です。
金融機関や税務署等からの資料の要求や提出もお引き受けし、事由によって私たちからご連絡致しますので、ご安心ください。
世の中には、弥生会計・会計王・わくわく会計等の会計ソフト、フリー・MF会計・エーサーズ等のクラウド会計等が百花繚乱です。
わが社にとってどの会計ソフト・クラウド会計が合っているのだろう?とお悩みの事業主様、ご遠慮なさらずにご相談ください。
個人は所得税の確定申告、会社は法人税の確定申告を有資格者がお引き受け致します。
所得税・法人税はどちらも青色申告と白色申告の二種類の申告があります。
青色申告はシッカリ帳簿を備えて下さいということですが、白色申告が帳簿を備えなくても良いという事ではないので、会員の方には、税金が安くなる特典のある青色申告を勧めております。
2年経過したり、一定規模以上になると消費税の申告納税が発生するので、ここからは納税のための資金繰り対策が必要になります。
それぞれ、税務署等に必要な書類を提出しなければなりませんが、皆さまの手続きは当社が無料で代行致しますのでご安心下さい。
電子での申告となりますので、千葉県はもとより全国の税務署に対応いたします。
遠方からのご連絡もお待ちしております。
お気軽にお問合せください
04-7115-9003
本社:千葉県柏市大室2-2-10
支社:東京都町田市鶴間4-18-1-115
株式会社ウィズクローバー
電話受付時間:9:00-17:00
メール受付時間:24時間受け付け中
お気軽にご相談ください。